
混雑予想はいくつもあるんですが、今回は逆に空いてる日はいつなんだろう?
今回はこういった疑問に答えていきます
空いてる日最高です!
アトラクションもショーもレストランもお土産も楽しみたい欲張りなあなたのために!
この記事を参考に一緒に空いてるディズニーを楽しみましょう!
アトラクションに合わせて広いトイレまで空いてます。
それでは時期と曜日とで分けてそれぞれ空きそうな狙い目を年パスで何度も通った経験をもとに紹介していきます
- 時期は一般の休みの逆をいくこと(特に大型連休後が狙い目)
- 曜日は火曜日or水曜日
それぞれについて深堀していきます
・一般の休みと逆をいくこと
時期については、1番の狙い目は大型連休後がベストです!
一般的に正月休みかゴールデンウィーク明けの平日は『すん』という音しそうなほど空く傾向にあります
一般の人が共通してお仕事や学校が始まる時期になるので空きやすくなるんです
じゃあ夏休みやシルバーウィーク後は空かないのかって疑問があるんですが…
小中学生はおおよそ8月末くらいまでが夏休みになるが、大学生の夏休みが割と長く、大学によって9月末くらいだったりするのでうってかわって空くような感じはせずです
毎年人気のハロウィンのイベントとあったり徐々に混んでくる時期でもあるんですよね
個人的なおすすめ月は、1月の正月明けからは閑散期と6月の梅雨の時期です
1月の閑散期はディズニーが空くだけでなく、周辺ホテルも最安値になり、その恩恵を毎年のようにお安く泊まって受けてます
6月の梅雨の時期は梅雨で天気の心配や祝日がないのも関係してか、平日は特にアトラクションの待ち時間も割と落ち着いたりします。
そのかわり雨の影響でショー内容が変更になる率は高くなりショー好きとしては大打撃!!
しかしアトラクションメインで濡れてもディズニーやしテンション上げていこうぜって人はおすすめな時期です
雨の日は雨の日で楽しめることがあるんですよね(^^)
一般の方の休みの逆をいくことで、空いてるディズニーを楽しめちゃうんです
一般の方と逆をいく思考や行動していくとパーク内もかなり効率よく回れるので、逆をいく名付けて『(ザキヤマ風に)逆に〜?思考』は結構便利でどこでも使えます
このブログに訪問してくださった方の参考になればですm(_ _)m
逆に混みそうな日を知りたいあなたはこちらから↓
・平日は火曜日or水曜日がおすすめ

あらゆる来園者をお見かけしてホテル滞在をしてみて導き出せた曜日です!
曜日としては、週始めになってくるので火曜日が1番空く傾向です
火曜日or水曜日の『or』してるのは月曜が祝日の場合明けの火曜も連休取る可能性があるので、週の曜日で空くのが水曜日にズレ込む感じです
月曜日は学校の授業参観や運動会、何かしらの発表会で振替休日で月曜休みになる方が多い傾向です
日曜と混雑度が変わらないくらいの時もあり、平日なのに小中学生が学校は?って勝手に心配しちゃくらいです
じゃあ週後半の木曜・金曜が空くのでは?という疑問には、グローバルな視点になるんです
海外の人が長い休暇をとり日本に来る方も多いのか、木曜・金曜から来て土日で連休をとるのが多いのか、木曜・金曜などはパーク内に海外の人がちょくちょく見受けられます
木曜・金曜に外資系のディズニー周辺にあるオフィシャルホテル(シェラトンやヒルトン)に泊まった時に強く感じます
もともとディズニーのオフィシャルホテルのシェラトンもヒルトンも海外の人に知られてるのもあってか他のホテルと比べて海外の人の利用が多めなんですが更に多い感じなので異国感も味わえて面白いです
色々な視点を合わせた感じで火曜日or水曜日がおすすめではあります
まとめ
今回は2点の時期と曜日を分けて考えたんですが、ディズニーではイベント始めに新グッズ発売日などはショーやお土産屋にファンが集まったりするので、混んでしまうこともあります。
基本的な考え方としては一般の方がお休みしそうな所の逆を考えていけば、良い感じで空いてるディズニーを楽しめると思います
イベントなどかぶらないよう事前の下調べもすると良いです
参考にしていただければです(^^)
コメント